ケンと言えば洗脳、洗脳といえばケンというぐらいのお約束。
まぁこの当たりは普通はヒロインの役割な気もしますが(このスケベ!)
そこをケンというのが流石はCAPCOM!
でまぁ、ケンが多くなりすぎるのも控えたいのですが
完全に別モードということでOKでしょう。
キャラクター情報
・悪咲3号氏 CVS仕様
・AI : HEESEY氏(Lv.10)
・EXグルーブ固定
・ブロキング,ジャストガードLv.10
コメント
・さらに安定しない男
ガン攻めなので、攻め込まれると厳しいです。
ってか、こっちのペースに持っていけないとあっという間ですね~
ストIII版ケンよりもさらに安定しない感じでしょうか?
・移動狩られ
阿修羅閃空のような・・・いや、それよりもより高速の移動技があるのですが
それを投げられることがとても多いです。
これって早い替わりに投げられ判定が残ってるのかな?
最後になりましたが、製作者の悪咲3号氏とHEESEY氏にお礼申し上げます。
では、また~
2011年2月7日月曜日
2011年2月5日土曜日
河上満栄の発言について
元衆議院の河上満栄がツイッターにて
「牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしているこ
とに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる」
→ Togetter
と発言しその後に炎上、閉鎖したそうな。
・・・何というかね、心底あきれます。
この後どうも、言い訳の文章を自身のブログへ上げて
その文章が「マズイ」と後から気がついたのか何なのか
別の文章へと差し替えたらしいですが、そこは今回は置いておきましょう。
え~と?何ですって?
人災だろうが天災だろうが、災害に対して人知を尽くすべき立場の人が
よりにもよって天罰だと、そうおっしゃるわけか?
で、この人のブログから自己紹介部分を抜粋させてもらうが
小沢一郎塾長著『日本改造計画』との邂逅が政治を志すきっかけになりました。自立した国民による自立国家日本を実現すべく、情熱、判断力、責任感、倫理観、歴史観を駆使し頑張って参ります。
さて、正常な倫理観を持っていたら、こんなことは感じないはずですよ。
それに、まともな判断力があったら、こんな発言はしないし
その後のマズイ対応も無かったと思うのですがね~
まぁ妄想大爆発な自己紹介に突っ込んでいても仕方がないので
それはここまでにして置いて
この方が持ち前の責任感とやらで、今後どうするか注目ですね。
まずは宮崎まで行って畜産家に土下座して来たらどうですか?
彼らはそんな事してもらっても嬉しくもないでしょうがね
それ以外に取れるべき「お詫び」なんぞキミには存在しないでしょうから・・・
で「ただ謝るのではなく、もっと心を込めた事をしたい」だのと
いい始めたら大爆笑ですね。
土下座してお詫びした上で、それとは別に何かするのは当たり前でしょう。
ゴメンナサイで済むのは子供だけなんですよ。
まぁとりあえずご自身のブログの自己紹介を
分相応なものに変更するところか初めてはいかがですか?
・・・にしても、本当にヒドイな
常人ならば(公人ならば余計に)そう考えても
決して公然では発言しないことを、発言してしまうのだからな~
・・・いや、カルト宗教関係者なら平気で言うか。
ところで、まっとうな宗教関係者はこういう事態に対する
発言はかなり慎重なんですよね。
相変わらずまとまらないですがこの辺で
では、また~
「牛や鳥を大量に殺処分して、命を粗末にしているこ
とに宮崎の大地の神様が怒り猛っているように感じる」
→ Togetter
と発言しその後に炎上、閉鎖したそうな。
・・・何というかね、心底あきれます。
この後どうも、言い訳の文章を自身のブログへ上げて
その文章が「マズイ」と後から気がついたのか何なのか
別の文章へと差し替えたらしいですが、そこは今回は置いておきましょう。
え~と?何ですって?
人災だろうが天災だろうが、災害に対して人知を尽くすべき立場の人が
よりにもよって天罰だと、そうおっしゃるわけか?
で、この人のブログから自己紹介部分を抜粋させてもらうが
小沢一郎塾長著『日本改造計画』との邂逅が政治を志すきっかけになりました。自立した国民による自立国家日本を実現すべく、情熱、判断力、責任感、倫理観、歴史観を駆使し頑張って参ります。
さて、正常な倫理観を持っていたら、こんなことは感じないはずですよ。
それに、まともな判断力があったら、こんな発言はしないし
その後のマズイ対応も無かったと思うのですがね~
まぁ妄想大爆発な自己紹介に突っ込んでいても仕方がないので
それはここまでにして置いて
この方が持ち前の責任感とやらで、今後どうするか注目ですね。
まずは宮崎まで行って畜産家に土下座して来たらどうですか?
彼らはそんな事してもらっても嬉しくもないでしょうがね
それ以外に取れるべき「お詫び」なんぞキミには存在しないでしょうから・・・
で「ただ謝るのではなく、もっと心を込めた事をしたい」だのと
いい始めたら大爆笑ですね。
土下座してお詫びした上で、それとは別に何かするのは当たり前でしょう。
ゴメンナサイで済むのは子供だけなんですよ。
まぁとりあえずご自身のブログの自己紹介を
分相応なものに変更するところか初めてはいかがですか?
・・・にしても、本当にヒドイな
常人ならば(公人ならば余計に)そう考えても
決して公然では発言しないことを、発言してしまうのだからな~
・・・いや、カルト宗教関係者なら平気で言うか。
ところで、まっとうな宗教関係者はこういう事態に対する
発言はかなり慎重なんですよね。
相変わらずまとまらないですがこの辺で
では、また~
2011年2月2日水曜日
[MUGEN] カコイイ SF IIIのケンを導入
ケンは色んなシリーズに出ているので、どれを選らぶか迷うところですが
やはり動きやシステムが好きなSF3にしました。
うん、さっきのゴリラ顔と違って、こちらはちゃんと美形です(笑)。
キャラクター情報
・GM氏 スト3仕様
・AI : DHQ氏(Lv 2)
・ブロッキングLv : 10(デフォルト)
・All SUPER ARTS
コメント
・安定しない男
何度も戦わせていますが、多々変わるたびに結果が大きく変わります。
うーむ、動きは落ち着きましたが、結果は落ち着きませんね~
個人戦は接戦が多かったので、まぁいいでしょう。
・ALL SAにしたけど...
やはりスト3のケンと言えば疾風迅雷脚だと思うんだけど、
ALL SAにしてしまうと、ゲージは伸びるし2つしか溜められないしで
何かケン弱体化に繋がっている気がするなぁ。
けどやっぱり、昇龍裂破や神龍拳も使ってほしいじゃん。
最後になりましたが、製作者のGM氏とDHQ氏にお礼申し上げます。
では、また~
やはり動きやシステムが好きなSF3にしました。
うん、さっきのゴリラ顔と違って、こちらはちゃんと美形です(笑)。
キャラクター情報
・GM氏 スト3仕様
・AI : DHQ氏(Lv 2)
・ブロッキングLv : 10(デフォルト)
・All SUPER ARTS
コメント
・安定しない男
何度も戦わせていますが、多々変わるたびに結果が大きく変わります。
うーむ、動きは落ち着きましたが、結果は落ち着きませんね~
個人戦は接戦が多かったので、まぁいいでしょう。
・ALL SAにしたけど...
やはりスト3のケンと言えば疾風迅雷脚だと思うんだけど、
ALL SAにしてしまうと、ゲージは伸びるし2つしか溜められないしで
何かケン弱体化に繋がっている気がするなぁ。
けどやっぱり、昇龍裂破や神龍拳も使ってほしいじゃん。
最後になりましたが、製作者のGM氏とDHQ氏にお礼申し上げます。
では、また~
[MUGEN] ゴリラ顔のケン導入
数多のケンの中からまずはスパ2Xのケンを導入!
いやぁそれにしても顔グラが濃ゆいっすね~・・・ステキです。
キャラクター情報
・G.D.T氏 スパ2X版
・AI : ぺりしぇ氏
コメント
・バ火力
レトロパワーには参った。
飛び込み中足から、地上攻撃キャンセル昇竜で2/5ほどは持って行きます。
・これぞ昇龍拳
上昇中無敵!
こんなに長い無敵時間がある技は今ではありませんからね~
久しぶりに見るとやはり、あの頃はいろいろ凄かったと思います。
・ドラゴンダンスというレベルじゃねぇぞ
昇龍連発・・・というよりも暴れまくりです。
そこいら中を飛び回って空中竜巻(ゲージ溜め?)を出しまくり。
ちょっとしたことで、昇龍拳や昇龍裂破をぶっぱします。
火力が高いので当たると悲惨なことに・・・
・慎重な人は苦手です
暴れ回っているようで、コンボは割りとしっかり決めるし
どうも超反応で昇龍裂破を出している事があるようで、
近めの間合いで出した牽制技を刈り取ります。
でも待ち主体のキャラは苦手としているようです。
最後になりましたが、製作者のG.D.T氏とぺりしぇ氏にお礼申し上げます。
では、また~
いやぁそれにしても顔グラが濃ゆいっすね~・・・ステキです。
キャラクター情報
・G.D.T氏 スパ2X版
・AI : ぺりしぇ氏
コメント
・バ火力
レトロパワーには参った。
飛び込み中足から、地上攻撃キャンセル昇竜で2/5ほどは持って行きます。
・これぞ昇龍拳
上昇中無敵!
こんなに長い無敵時間がある技は今ではありませんからね~
久しぶりに見るとやはり、あの頃はいろいろ凄かったと思います。
・ドラゴンダンスというレベルじゃねぇぞ
昇龍連発・・・というよりも暴れまくりです。
そこいら中を飛び回って空中竜巻(ゲージ溜め?)を出しまくり。
ちょっとしたことで、昇龍拳や昇龍裂破をぶっぱします。
火力が高いので当たると悲惨なことに・・・
・慎重な人は苦手です
暴れ回っているようで、コンボは割りとしっかり決めるし
どうも超反応で昇龍裂破を出している事があるようで、
近めの間合いで出した牽制技を刈り取ります。
でも待ち主体のキャラは苦手としているようです。
最後になりましたが、製作者のG.D.T氏とぺりしぇ氏にお礼申し上げます。
では、また~
[MUGEN] 細マッチョ好き英国紳士 イーグル導入
ストリートファイターから英国紳士のイーグルさんを導入です。
っても、CVS2で出て来るまで完全に忘れ去っていましたよ。
最近の英国紳士と言えば、ダッドリーさんですかね?
ってもこの印象も既に古い話か・・・。
キャラクター情報
・Gal129氏 & rei氏作 CVS2アレンジ
・AI : デフォルト
・EXグルーブ固定(ブロ,ジャスガ,空中ガード追加)
・Attack +10%, Defence +20%
コメント
・グルーブ
AIによってはEXグルーブ以外の方が洗練されていることもある為
C, A, Pグルーブでも戦わせて見た結果、結局EXグルーブを選択。
実はCグルーブの方が戦い方が堅実で、安定していたのですが
どうもワンチャン・キャラなので、安定よりも爆発力を選択した結果です。
・ブロッキング、ジャスとガード追加
中・遠距離での差し合いはまぁまぁなのですが、攻め込まれると何もできず
また回り込みで逃げようにも投げや、終わりの隙を狩られ酷い事に・・・
攻撃チャンスを追加する意味も込めて、ブロとジャスガを追加しました。
それでも、そもそもブロ&ジャスガ率が低いので問題はないでしょう。
ってか、追加しないと厳しすぎます。
・ワンチャン
Lv1のスパコンでも、コンボが繋がれば1/4ほどのダメージを与えられ
また3ゲージあれば、一気に3/5以上のダメージを叩き出せます。
相手の足払いをステップインで透かしてからのコンボに期待です。
・ステップイン
相手の足払いを読んで(?)ちょこちょこステップインしようとするのですが
試験官には、それを逆に狩られることが多々ありました。
一度ステップインを封印しようかと思ったのですが、
やはりこのステップインからワンチャンを物にするスタイルは捨て難く、
何度も対戦させた結果、あえて残しました。
・その他
試験官相手とはいえ、厳しい!とにかく厳しい・・・ですが
やはりワンチャン・キャラは何が起こるか分かりませんから
見ていて面白かったですね~
んで、厳しいのでAttを120%まで上げようかとも考えたのですが
そこまで上げると、あまりにも、あんまりだったので自重しました。
実は今でも少し悩んでたりします。
ちなみに昨日のアドンと戦わせると、完全に互角でした。
・・・なので、Att110%で正解なのかな?
最後になりましたが、製作者のGal129氏とrei氏にお礼申し上げます。
では、また~
っても、CVS2で出て来るまで完全に忘れ去っていましたよ。
最近の英国紳士と言えば、ダッドリーさんですかね?
ってもこの印象も既に古い話か・・・。
キャラクター情報
・Gal129氏 & rei氏作 CVS2アレンジ
・AI : デフォルト
・EXグルーブ固定(ブロ,ジャスガ,空中ガード追加)
・Attack +10%, Defence +20%
コメント
・グルーブ
AIによってはEXグルーブ以外の方が洗練されていることもある為
C, A, Pグルーブでも戦わせて見た結果、結局EXグルーブを選択。
実はCグルーブの方が戦い方が堅実で、安定していたのですが
どうもワンチャン・キャラなので、安定よりも爆発力を選択した結果です。
・ブロッキング、ジャスとガード追加
中・遠距離での差し合いはまぁまぁなのですが、攻め込まれると何もできず
また回り込みで逃げようにも投げや、終わりの隙を狩られ酷い事に・・・
攻撃チャンスを追加する意味も込めて、ブロとジャスガを追加しました。
それでも、そもそもブロ&ジャスガ率が低いので問題はないでしょう。
ってか、追加しないと厳しすぎます。
・ワンチャン
Lv1のスパコンでも、コンボが繋がれば1/4ほどのダメージを与えられ
また3ゲージあれば、一気に3/5以上のダメージを叩き出せます。
相手の足払いをステップインで透かしてからのコンボに期待です。
・ステップイン
相手の足払いを読んで(?)ちょこちょこステップインしようとするのですが
試験官には、それを逆に狩られることが多々ありました。
一度ステップインを封印しようかと思ったのですが、
やはりこのステップインからワンチャンを物にするスタイルは捨て難く、
何度も対戦させた結果、あえて残しました。
・その他
試験官相手とはいえ、厳しい!とにかく厳しい・・・ですが
やはりワンチャン・キャラは何が起こるか分かりませんから
見ていて面白かったですね~
んで、厳しいのでAttを120%まで上げようかとも考えたのですが
そこまで上げると、あまりにも、あんまりだったので自重しました。
実は今でも少し悩んでたりします。
ちなみに昨日のアドンと戦わせると、完全に互角でした。
・・・なので、Att110%で正解なのかな?
最後になりましたが、製作者のGal129氏とrei氏にお礼申し上げます。
では、また~
2011年2月1日火曜日
[MUGEN] アドン導入決定
決して超兄貴の方ではなく、ストリートファイターシリーズのアドンです。
なんでアドンが最初かと言うと、参考にさせていただいている
ニコニコMUGENwikiサイトの最初に出てくるから...というわけです。
キャラクター情報
・H”氏作 CVS2アレンジ
・AI : デフォルト(Lv.11)
・Pグルーブ固定
・Attack & Defence +20%
戦績
説明
・グルーブ
まずEX固定の方法がわからないので、全グルーブで戦わせてみた結果
Pグルーブが最も戦績が良かったので、これで固定としました。
# CAPCOMキャラなのでC,A,Pでのみとした
・ブロッキング
ジャガーキックの無敵時間が無いのか、受けに回ると脆く
切り返す為にもブロッキングが必要でした。
ジャンプを多用するので、それも影響しているでしょう。
AIレベルが11(超反応)なので、ブロッキング率が高めですが
それでも、妥当な確立だと感じました。
・ブロッキングから...
ブロッキングや牽制などでゲージを溜めて、やはりブロッキングからや
コンボからのスパコンが決まると大ダメージを入れられます。
・その他
良く出来ていて動くのですが、やはり試験官相手には力不足でした。
「もう一頑張り」と言った印象だったので、ステータスを少しずつ上げていき
Att&Defを2割上げた所で、相性が良い相手は五分で
それ以外ともそれなりに戦えるようになりました。
・・・ただ、ジャガーキックで突っ込んで投げられるといった形になる為
投げキャラは鬼門の様です。
最後になりましたが、製作者のH”氏にお礼申し上げます。
では、また~
なんでアドンが最初かと言うと、参考にさせていただいている
ニコニコMUGENwikiサイトの最初に出てくるから...というわけです。
キャラクター情報
・H”氏作 CVS2アレンジ
・AI : デフォルト(Lv.11)
・Pグルーブ固定
・Attack & Defence +20%
戦績
[チーム戦] | [個人戦] | ||
vsリュウ | ×:2勝4負 | ×:善戦 | |
vsザンギ | ×:1勝4負 | ×:完敗 | |
vsナッシュ | ×:2勝4負 | ×:善戦 | |
vsキャミー | ◎:4勝2負 | ×:善戦 | |
vsヒューゴー | ×:1勝4負 | ×:完敗 | |
vs本田 | ×:0勝4負 | ×:完敗 |
説明
・グルーブ
まずEX固定の方法がわからないので、全グルーブで戦わせてみた結果
Pグルーブが最も戦績が良かったので、これで固定としました。
# CAPCOMキャラなのでC,A,Pでのみとした
・ブロッキング
ジャガーキックの無敵時間が無いのか、受けに回ると脆く
切り返す為にもブロッキングが必要でした。
ジャンプを多用するので、それも影響しているでしょう。
AIレベルが11(超反応)なので、ブロッキング率が高めですが
それでも、妥当な確立だと感じました。
・ブロッキングから...
ブロッキングや牽制などでゲージを溜めて、やはりブロッキングからや
コンボからのスパコンが決まると大ダメージを入れられます。
・その他
良く出来ていて動くのですが、やはり試験官相手には力不足でした。
「もう一頑張り」と言った印象だったので、ステータスを少しずつ上げていき
Att&Defを2割上げた所で、相性が良い相手は五分で
それ以外ともそれなりに戦えるようになりました。
・・・ただ、ジャガーキックで突っ込んで投げられるといった形になる為
投げキャラは鬼門の様です。
最後になりましたが、製作者のH”氏にお礼申し上げます。
では、また~
[MUGEN] キャラクター導入判定方法と試験官
ドモ、というわけでMUGENのキャラ導入について
行く行くは大会を行えることを目指してキャラ集めを行っています。
とりあえずの強さ測定、調整用に試験官として
SF3リュウ(GM氏 + KELN氏, ALL SA)
CVSザンギ(悪咲3号氏 + 大艦氏, EXグルーブ)
ZEROナッシュ(PotS氏 + 発破氏)
CVSキャミー(悪咲3号 + negy, EXグルーブ, AI Lv 11)
SF3ヒューゴー(GM氏 + ドラハン氏)
CVS本田(PotS + yashi)
を用意しました。
# 製作者様、どうもありがとうございます。
で、試験官と導入予定キャラを、同キャラ4人勝ち抜き戦と
個人選とで全員と戦わせて戦績と印象によって
導入するかどうかを決定していきます。
# 導入予定キャラがアレックスだった場合は...
# リュウx4 vs アレックスx4 → ザンギx4 vs アレックスx4と戦っていく
# チーム戦が終わったら、今度は個人戦で戦っていく
# その過程で、AIレベルやステータスを調整
そして、その結果を記して行こうと思う。
・・・が、タイトルにキャラ名を入れたいので
今回はこの説明のみで終わります。
では、また後ほど~
行く行くは大会を行えることを目指してキャラ集めを行っています。
とりあえずの強さ測定、調整用に試験官として
SF3リュウ(GM氏 + KELN氏, ALL SA)
CVSザンギ(悪咲3号氏 + 大艦氏, EXグルーブ)
ZEROナッシュ(PotS氏 + 発破氏)
CVSキャミー(悪咲3号 + negy, EXグルーブ, AI Lv 11)
SF3ヒューゴー(GM氏 + ドラハン氏)
CVS本田(PotS + yashi)
を用意しました。
# 製作者様、どうもありがとうございます。
で、試験官と導入予定キャラを、同キャラ4人勝ち抜き戦と
個人選とで全員と戦わせて戦績と印象によって
導入するかどうかを決定していきます。
# 導入予定キャラがアレックスだった場合は...
# リュウx4 vs アレックスx4 → ザンギx4 vs アレックスx4と戦っていく
# チーム戦が終わったら、今度は個人戦で戦っていく
# その過程で、AIレベルやステータスを調整
そして、その結果を記して行こうと思う。
・・・が、タイトルにキャラ名を入れたいので
今回はこの説明のみで終わります。
では、また後ほど~
登録:
投稿 (Atom)